« 『料理通信』9月号は、本日発売です! | トップページ | チャリティー製パン講習会のご案内 »

2011年8月 7日 (日)

スイーツ大特集~イデミ スギノ

フランスの国民的スイーツ
レモンのタルトの発展形レシピ


「フランス人が一番好きなスイーツって何だと思いますか?」
今回のスイーツ特集直前、
パリ在住ジャーナリストさんとの食事中に聞かれた質問です。
フランスの国民的スイーツ調査の結果が発表されたばかりだったらしくて。

マカロン? ミルフィーユ? フラン?

正解は、「タルト・シトロン」

なるほどです。

日本ではレモンケーキがブームの兆し(詳しくは「新スイーツの心得」を!)ですが、フランス人はレモンのタルトなんですね。

今回のスイーツ特集では、タルト・シトロンの発展形レシピをご紹介しています。
作り手は「イデミ スギノ」杉野英実シェフ、お菓子の名前は「プロヴァンサル」。
タルト・シトロンにバジルのナパージュとプチトマトをプラスした、まさに南仏のイメージのタルトです。
イタリアで開かれたシンポジウムで大絶賛を浴びた作品でもあります。
最大のポイントは、フレッシュのバジルをすり鉢でペースト状にして使うこと。
バジルの新鮮な風味が口いっぱいに広がるんですよ。
詳しい作り方は『料理通信』9月号に掲載されています。
憧れの名店の味がおうちでも作れます(本当か?)、ぜひお試しください!(kimijima)

Photo

完成品の撮影は、「イデミ スギノ」の厨房の隣の部屋で行われます。

Photo_2

レモンのタルトがこんな斬新なスタイルに。フィナンシェ型で作るんですよ。

2011年 8月 7日 今月の『料理通信』 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スイーツ大特集~イデミ スギノ: