« 『料理通信』12月号、本日発売です。 | トップページ | 編集部に届いた、見事な柿。 »

2009年11月11日 (水)

昨年に引き続き、「冬の鍋」には泡ワイン!

Takemoto「冬の鍋×泡ワイン」特集は、昨年第1弾、今年第2弾と、まだ2回目ですが、定番になりそうな人気企画です。読者の人気もあるけれど、何より担当者の私がノリノリなんです。

なぜって、そりゃ、撮影後の試食です。

さすが、プロの作る鍋はひとあじ違う。

本当においしい!

(↑「文字の級数上げて、太字にしたいくらい」とあったので、大きくしておきました、編集長 by ogura)


スパークリングワインとよく合う!

Photoお薦めは、「日本料理TAKEMOTO」で教えていただいた「地鶏のごまみそ鍋」(写真右上)。網焼きした地鶏と春菊をごまみそだしで炊くのですが、私は独自にアレンジして、網焼き地鶏をつくねに替えたり、春菊の代わりに根菜を入れたりして楽しんでいます。“ごまみそだし”で炊くところがポイントなのでしょう、とにかくこのだしで炊くと、どんな具材の鍋もリッチになります。
カメラマンの横で、店主の武本さんも記録用に撮影。

Takemoto3そして、合わせるのは「フレシネ」
先日、スパークリングワイン好きで毎晩1本開けるという方と話していたら、「結局、フレシネになりますね。味のレベルに対して、すごくリーズナブルだから」。
ああ、今日も「鍋×泡」でいきたいけれど、残業だわ……。(kimijima)

●『料理通信』12月号はコチラから

カメラマンの山下さんは、細心の注意を払って撮影してくださいます。

2009年 11月 11日 今月の『料理通信』 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨年に引き続き、「冬の鍋」には泡ワイン!: