ムートンのラベル原画展が開幕しました
「ムートン・ロスシルド ワインラベル原画展」が、六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで開催中です。ダリ、ミロ、シャガール、ピカソ、ウォーホールなど、ムートンのボトルを彩った巨匠の原画、約70点が一挙公開されるとあって、取材に行ってまいりました。まずは、現当主であるフィリピーヌ・ドゥ・ロスシルド男爵夫人のインタビューからスタート。理知的かつ情感にあふれた言葉の数々に、偉大なワインを守り続けるシャトーの総帥たる人物の偉大さを実感! ファインダー越しのお顔のすばらしかったこと! 引き続き、原画展会場へ移動して、原画の撮影です。錚錚たるアーティストたちの作品に囲まれて、「う~ん、ここにワインがあったら、なお幸せ」とは思ったものの、そんな贅沢は申しませぬ。大好きなコクトーを堪能して、今日のところはおとなしく帰途についたのでした。(kimijima)
左)1924年、シャトー元詰めをスタートさせた時のラベル原画。それまでは樽で輸出していた。シャトーで瓶詰めするようになったからこそ、ラベルにアーティストを起用しようという発想も生まれた。
右)1958年はダリ。
下)1945年、採用されなかった原画。
ムートン・ロスシルド ワインラベル原画展
会 期:3月1日(土)~3月30日(日)
会期中無休
会 場:森アーツギャラリーセンター
(六本木ヒルズ森タワー52階)
開館時間:10:00~20:00
(入館は閉館の30分前まで)
入 館 料:一般1000円、高大生800円、
4歳~中学生500円
問 合 せ:03-5777-8600
2008年 3月 5日 EVENT(食の世界の様々なイベント) | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント