« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月12日 (土)

#38 La plage と Cantine Bio

1_2 ちょっとした報告です!!
今年の夏はニースのでLa Plage(海の家)の料理をプロデュースすることになりました。
場所はForumという昔からある有名な場所で、ニースのデザインホテルのHi-Hotelとコラボレーションです!!
もうすでにメニューを書き始めたのですが、書いててよだれが出てきます……今からとても楽しみです。

こちらがニースのHi-Hotel
去年
8月のブログにも書いています。

内装はナタリークラッセがやるのですが、彼女も超気合入りまくり。
絶対成功させなきゃ!!
23 

コンセプトがとてもオリジナルで、しかもクリアー
actif (アクティブ)
famille(家族)
zen(禅)
をベースに内装を作っていきます!!

10

アクティブスペースはパラシュート、ジェットスキーの設備準備。
家族スペースは家族連れで子供達が遊べるスペースの設置、子供用のおもちゃ、ベビーシッターの用意。
禅スペースはSpaそれからゆったりめのイスの用意etc.

料理は同じコンセプトを利用して、
actif (アクティブ)=クリエイティブ
famille(家族)=地元のニース、地中海料理
zen(禅)=アジアテイストの料理
を元に、3皿構成でメニューを作る予定です!!

サラダ3種類、魚3種類、スープ3種類、肉料理3種類etc....みたいな感じで、全てがアクティブ、ファミーユ、禅を感じさせます!!
それから黒板に本日のお勧め……

Vue_aま、どこから湧く自信なのかわかりませんが、毎日満席間違いないでしょう。

こういう事をすると自分のレストランの質が下がる事を皆から指摘されますが、心配ないでしょう!! あくまでも料理監修だけだから……。でもこういう事を言われると、自分のハートに火がつきます!!

20逆に質を上げてやろうと思っています。
しかも今年は去年の経験があるから絶対もっと良くなると思うんですよね。
頑張らなくちゃ!!

自分の新しいコンテンツになりそうな予感です!!

と言うわけで、Hi-Hotelと業務提携をしました! そしてホテルのほうの料理も担当することになりました。こちらはまた別のコンセプトでCantine Bio(ビオ給食)です。しかも総菜屋さんみたいにパッケージ料理で、レンジで"チン"です

4_2
こちらはHi-Hotelのバー

いままでの仕事とは全然違って僕にとっては新しいチャレンジです……。少々不安もありますが、とても楽しいです。

いままでこういうスタイルの料理考えたことないので、これから研究を重ね、質をしっかり上げて行ければと思っています。

今後もまだまだたくさん発表があります。
頑張るぞ~~~!!

2008年4月12日

Keisuke Matsushima

もうひとつの松嶋啓介のブログはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/keisukematsushima/

2008年4月 12日 | | トラックバック (0)