« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月19日 (水)

#31 やっぱりバルセロナ!

かなり久しぶりにバルセロナに行ってきました。
今年1年間、日本へは出張でたくさん行きましたが……実は大好きなバルセロナには行っていませんでした。

Decembre2007_014_re でも、なんとも素敵なご縁があり、バルセロナに仕事で行くことができました。
世界一周旅行船のThe Worldからニース、バルセロナ間の料理を担当してほしいと言うオファーを頂き、船上で料理教室とディナーパーティーを開いてきました。
http://www.aboardtheworld.com/ 
(船のHPです)

ディナーは日曜日の夜に50名で行われました。
とても好評で、料理を全部出し終わった後、お客様に挨拶に行ったのですが……スタンディングオベレーションで迎えられ、とても嬉しかったです。
船客はアメリカ人がとても多いと言うのもあるのですが……やはりレストランはエンターテイメントの一つなんだな~と、今年の春に行ったNYCでのフェアを思い出しました。

Decembre2007_148_reDecembre2007_146_reDecembre2007_144reDecembre2007_143_reDecembre2007_142_re Decembre2007_147_reDecembre2007_150_reDecembre2007_153_reDecembre2007_154_re






本当にものすごく大きな船なので、乗っていてすごい揺れは感じませんでしたが、でもそれでも調理場に立っていると“揺れる、揺れる……”
慣れれば何も問題はないのですが、それでも最初は戸惑いました(苦)。

*        *        *       *        *       *        *       *        *       *        *


フェアが終わり、翌日の朝、船はバルセロナの港に着いたのですが、コロンブスの像の前の港に着き、何か運命を感じました。
しかも、船の名前はThe World!!
僕一人の思い込みなのかもしれませんが……

今後は世界に向けてもいろんな事に挑戦していきたいと思っている自分。
The Worldと言う名前の船に乗り、ニースを出、たどり着いたところはコロンブス像のあるバルセロナ……(NYCにもあるんですよねコロンブス像)

もう、いろんな雑誌に話したりしていることですが……実は僕が料理人になるきっかけは、実はコロンブスなんですよね!!
子供のときに読んだ、コロンブスの漫画の伝記が、いつか海外に行きたいと言う気持ちを生み、そして母からの偶然の一言で「あなたフランス料理でもやったら……」
これなら海外に行くことができると思い、それからは初志貫徹!!小学校5年生のときだったと思います。
ま、日本はバブルで、フランス料理、イタリア料理がテレビでよく紹介されている時期だったとも思います。

だから、コロンブス像のあるバルセロナには何か特別な思いがあり、そして大のサッカーファン!!(バルサファン)なのでこの街でいつかお店をやりたいと思っています。
コロンブス像が見渡せるレストランで平日は働いて、週末はサッカー観戦……僕にとっては究極です(笑)
ま、今はまだまだ夢ですが……でも、そのうち夢はしっかり叶えようと思います。(必ず近いうちに……2、3年後かな~~)

あ、ちゃっかり今回の滞在中、リサーチだけはしっかりしてきました……

*        *        *       *        *       *        *       *        *       *        *


で、やはりバルセロナ……冬のオフシーズンなのに、ものすごく人が多かったです。
そして活気がありとても雰囲気が良かったです。

で、今回の僕の滞在のメインは、食べ歩き!!
新しくミシュランが発表された後なので、新しく星を獲ったお店、それから市場にあるタパス!! 食べに食べてきました。

■Abac ここ最近、美食の首都とも言われるバルセロナ、それでもやっと今年2つ星が誕生です!!
http://www.restaurantabac.com/
■Caelis The Placeっというすばらしいホテルの中にある、友人ロマンのお店!! 実は彼の料理今回初めて食べましたが……とても感動しました。
http://www.caelis.com/
■Comerc24 シェフは元エルブリの料理長です!
http://www.comerc24.com/
■Pinotxo 名物親父のいる、サンジョセフ市場の顔です。
■Kiosko Universa サンジョセフ市場を入って、すぐ左に行くとある魚介の豊富なタパスです!! ここで食べるさくら貝は絶品です。

中でも一番嬉しかったのは、友達のCarlos Abellan(カルロス アベジャン)のComerc24が一ツ星を獲ったことです。
もちろんお祝いを言いにお店に食事にも行きましたが……食事も雰囲気もサービスも本当に良かったです!!(実は2日連続で行っちゃいました(笑))

もうこのお店には随分通っていますが、個人的に思うことなのですが、彼みたいなスタイルのレストランがこれからどんどん増えると思います……今後も彼の活躍には注目していこうと思っています。
そして良き友人、ライバルとしてお互い刺激しあえればとも思っています!
(タイミングさえ合えば、春に彼のフェアをうちのお店でやるかもしれません……今から楽しみです)


Decembre2007_187_reDecembre2007_156_reDecembre2007_188_re Decembre2007_193_re Decembre2007_192_reDecembre2007_189_re







いや~~バルセロナ!!
今回はホテルなどの見学もたくさんしましたが……本当に活気があります。
ものすごい勢いで、ホテルもできています。

■Hotel OMM  Gironaの二ツ星、Jpan Rocaのレストランがここにもあります。http://www.hotelomm.es/ 
■Hotel Camper 靴のカンペールの出したホテルです。http://www.camper.com/web/es/casacamper.asp 
■Hotel Arts  単なる僕の知識不足ですが……ホテルリッツだそうです。http://www.hotelartsbarcelona.com/ 
■Hotel Amrica コンテンポラリーアートがたくさんあります。http://www.hotelartsbarcelona.com/ 
■Hotel H1898 サンジョセフ市場のすぐ近くです。http://www.nnhotels.com/en/hotel1898/index.php 

東京のホテル戦争もすごいと思いますが……バルセロナも熱いです!

そして、モダンなものが好きな自分としてはこの街に流れる空気が本当に大好きです!!
多くの芸術家がこの街を愛した理由も良くわかります。

今回の旅で、改めてバルセロナへの気持ちが高まり、ロナウジーニョが現役の間に、出店目指して頑張ろうと言う気持ちが湧きました。(笑)

では、また。

2007年12月17日 

Keisuke Matsushima

もうひとつの松嶋啓介のブログはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/keisukematsushima/

2007年12月 19日 | | トラックバック (0)

2007年12月 1日 (土)

#30 Gastronomade

Angoulem(アングレーム)
フランス南西部、シャラント県の都市に行ってきました。今回はガストロノマッドというイベントのため、デモンストレーションをしてきました。
あまり聞きなれない場所ですが、実はコニャックで有名な地方です。

あまり歴史のことは詳しくはないのですが、何か歴史を感じさせてくる町並みで、なんかいい気持ちで滞在できました(本当はコニャック飲んでて酔っ払ってただけなんですが:笑)。


Novembre2007_529Novembre2007_530Novembre2007_536

Novembre2007_516Novembre2007_514Novembre2007_521     

今回のデモンストレーションは、僕の昔のフランスでの上司との競演でした。

Thierry Aliex(チエリー・アリエックス)、モンペリエの「ジャルダン・デ・サンス」のエクゼクティフシェフをやってた人で、プルセル兄弟のアジアへのレストランビジネス展開を一緒にやっていました。
彼はいつも冷静で、本当にいろんな経験をしたから入れると思うんですが……ジャルダン・デ・サンスに顔を出しに来た時なんかよく緊張したものですし、日本でフェアを一緒にやったときは本当にいい経験をさせてもらいました。

そんなチエリーとの競演!!

今回はアジアをテーマにやってほしいと言うことだったので、僕はお店の定番であった、「牛肉のミルフィーユわさび風味」を用意し、チエリーは「ホタテ貝のカルパッチョ、醤油風味のドレッシング」を用意しました。

デモ中は二人にマイクがつけられてたのですが、観客気にせず、足の引っ張り合い(笑)。冗談を言い合って、なんか懐かしい時間を過ごさせていただきました。
まさかこんなことができることがあるなんて思ったことなど一度もなかったので、何か普通に嬉しかったです。
チエリーも僕が成長してた事を自分のように喜んでくれ、仲間っていいな~って思わせられました。

詳しい内容はこちらより
http://www.gastronomades.fr/IMG/pdf/DP_2007.pdf

このイベント期間中、他にもいろんなイベントが行われ、他のシェフの違うテーマでのデモンストレーションや、それから最近とてもすばらしい活躍をしているスターシェフのシリル・リニャックのデモンストレーション、劇場(テアートル)での子供のための味覚のデモンストレーションなど、本当にいろんな事をやっていました。

Novembre2007_557Novembre2007_559Novembre2007_539

Novembre2007_553Novembre2007_571Novembre2007_572    

中でも子供への提案は本当にすばらしいな、と感心させられました。前回のサンジャンドリュスでも一緒だった、パリのFlora Mikura(フローラ・ミクラ)という女性がやっていたのですが、本当にすばらしいことだと思います。

是非日本でもこういったイベントをやってみたいと思います。

最近は「食育」という言葉を良く聞きますが、こうした子供へのデモンストレーションなどをやってるのでしょうか?
あまり知らないので、とても興味があります……ご存知の方は教えて下さい!!

ちなみに、イベント期間中は毎晩ディナーがあったのですが、皆で楽しい時間、それからいろいろと情報交換をすることができました。
その中でも、とても仲良くなったシェフにFrancois Gagnaireと言う人がいまして、彼とはほぼ同じ時期にお店をオープンし、それから同じ年のミシュランでエスポワールを取り、それから同じように次の年のミシュランで一ツ星を取り、遠いんですが何か親近感を覚えてた人がいました。

同じような状況に置かれているシェフなので、本当にいろいろと話をしました。
もちろんお互い、いろんなことを思うこと、話したいことがあったのですが、その中でも若手の料理人への指導については熱く語り合いましたね~~~。
最近は”よく人がいないいないっ”て言う事を良く聞くねって言うことから、熱く語り始めたのですが……でも実はちゃんと指導できる人がいないから良くないんだろうねということになりました。自分も同じ考えだったし。若い子の指導の仕方などについても話をしたし、とても参考になる事を聞けました。

“いないなら、育てればいい”

買ってくる材料じゃないんだから、育てていい素材にしないといけないよねって……。
“やはり自分一人ではいい店なんて作れないんだから、若手の育成にも、もう僕らも頑張らなければいけないんだろうね”って。
彼はそのためにも、“MOFを取ってもっと学校に対してイニシアチブを取って、いろんな事を提案しながら学校とうまくやって行きたいんだよね~”って語っていました。

本当にすばらしいやつです。

料理も地元の素材を活かして、素晴らしい料理をたくさん作っています。
Le Puy-en-Valey(ル ピュイ アン ヴァレイ)ここもまた超ド田舎。簡単にいけるところではありませんが、ホテルもあるので是非足を運んでください!!

確か世界遺産があったはず
http://www.francois-gagnaire-restaurant.com/fr/restaurant/RES_accueil.asp

ここ最近本当に日本人を代表するように、いろんなイベントへの参加が絶えません、こんな仲間達と一緒の土俵でデモンストレーションができること、できるようになったこと、やはり自分の肥やしになるな~って思えます。
本当にいろんな方に出会うことができるし。この経験を活かしてもっともっと前に進もうと思います!!

ではでは

2007年11月30日 

Keisuke Matsushima

もうひとつの松嶋啓介のブログはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/keisukematsushima/

2007年12月 1日 | | トラックバック (0)